資格受験 ブログランキングへ

◆歩いてわかる中央区ものしり百科「銀座1~4丁目・京橋3丁目ウォーキングコース」を理解する


キーワード
→理解する内容


燈台
→見る者を引き付ける量感あふれる銅像彫刻
・長崎市「平和記念像」作者=北村西望
・兜を身に着けた青年が松明・獅子
・区民有形文化財

銀恋の碑
→大流行したデュエットソングの記念碑
・大高ひさを作詞・鏑木創作曲
・牧村旬子
銀恋の碑

東京慈恵会医科大学発祥の地
→創立100周年を機に記念碑を建立
・創立者=高木兼寛

和光
→様式美はいまも健在銀座のランドマーク
・服部時計店=初代時計塔
・PX=軍人専用の物品販売施設
・ドイツ製→セイコー・クオーツ

電気灯柱記念碑
→ガス灯から電灯への進化を記念する碑

銀座発祥の地
→銀座役所が駿府から移設された場所
・銀貨鋳造所

京橋の親柱
→銀座と京橋に3基の石造親柱が残る
・日本橋と同年に創架された
・区民有形文化財

江戸歌舞伎発祥の地
→猿若座(中村座)の猿若勘三郎が櫓を上げた場所

京橋大根河岸青物市場跡
→江戸市民に野菜を提供した市場の跡地
・京橋北詰西側の河岸→築地市場
・江戸歌舞伎発祥の地のそば

煉瓦銀座の碑
→明治期に誕生した銀座煉瓦街の記念碑

三つ橋跡
→3本の川に架かっていた橋の跡
・もみじ川(弾正橋)・京橋川(白魚橋)・桜川・三十間堀(真福寺橋)

蜊河岸
→真福寺橋の東岸にあった河岸
・もみじ川跡=新富町から日本橋方面にのびる高速道路
・鏡新明智流の剣客桃井春蔵の「士学館」

歌舞伎座
→毎日新聞社の前身の福地源一郎(桜痴)
・GINZA KABUKIZA
・木挽町広場


【イベント情報】

銀座柳まつり・ゴールデンパレード:5/5
→華やかなゴールデンパレードは必見
・西銀座通り(外堀通り)

山王祭:28年6月 ※偶数年に開催
→長蛇をなす神輿の列はまさに圧巻
・日本三大祭
・江戸時代から始まる天下祭

ホリデープロムナード:8月第1日曜
→歩行者天国の開始を記念するイベント
・打ち水大作戦(銀座千人涼風計画)


【立ち寄りスポット】

専修大学発祥の地
→由利公正の旧邸宅を後者として使用した
・日本最初の私立の経済および法律の専門学校


【コメント】
・銀座といえば「銀座の恋物語」!『銀恋の碑』を見に行きたい!


資格受験 ブログランキングへ