資格受験 ブログランキングへ

◆歩いてわかる中央区ものしり百科「築地本願寺と文明開化の足跡をたどるコース」を理解する

キーワード
→理解する内容


土佐藩築地邸跡
→若き日の龍馬が暮らした土佐藩邸


京橋図書館
→蔵書は30万冊以上地域資料も充実する


活字発祥の碑
→活字や活版印刷機械の製造・販売所の跡地


松竹大谷図書館
→歌舞伎関連の貴重な資料を豊富に所蔵


桂川甫周屋敷跡
→解体新書の翻訳に参加した蘭方医の屋敷


築地小劇場跡の碑
→小山内薫が創設した近代演劇の実験場


築地本願寺(京都・西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派)
築地本願寺
→本堂は古代インド様式の石造建造物
・森孫右衛門供養塔
・間新六供養塔
・酒井抱一墓
・土生玄碩墓
・九条武子婦人歌碑


軍艦操練所跡
→江戸幕府による本格的な海軍教育機関


築地ホテル館跡
→景観のよさでも評判の外国人用ホテル


海軍経理学校の碑
→約70年間存続した海軍関連の学校


かちどき橋の資料館
→勝どき橋のすべてがわかる資料館


勝鬨橋
→技術を駆使して建造された東洋一の可動橋


電信創業の地碑
→電信創業の歴史を物語る2つの記念碑


あかつき公園・シーボルト胸像
→冒険広場がある公園・シーボルト像もある


中央区郷土天文館(タイムドーム明石)
→中央区の歴史や文化に触れる複合施設


工学院大学学園発祥の地
→技術者育成の工手学校が工学院大学のルーツ


築地本願寺納涼盆踊り大会
→コスプレを楽しめる仮装盆踊り日が人気


築地川亀井橋公園
→宿根草を植えたガーデンが見どころ


【感想】
第8回は「築地」がテーマ!
10問はこのテーマから出題されるので、ここは押さえなきゃ!
またまた、「榎本其角」が2問出てるのはなぜだろう?
それ以外でも「椙森神社」も2問出ていました!



資格受験 ブログランキングへ